<修正 2023年12月18日>
◇お知らせ内のペタンク大会の画像をクリックすることで、第1回町会対抗ペタンクの紹介記事に飛ぶように修正しました。
(追加 12月12日)
◇「親子で作ろう! みそ作り体験教室」開催( 12月9日)
『親子で作ろう!みそ作り体験教室』が金石会館3階ホールにて、講師(ないさふぁーむ 藤原様・蔵café咲蔵 川島様)のご指導で地元の米生糀・生おから、講師のこだわりの豆乳と塩を材料といくつかの注意事項を守りながら楽しく、みその仕込みを行いました。6か月寝かせれば、おいしいお味噌が出来上がるはずです。 両講師ならびに参加された皆様ご苦労様でした。おいしいお味噌を楽しみに!
用意頂いた、美味しいお味噌を作る材料の写真です。
・米生糀
・生おから
・こだわりの豆乳
・こだわりの塩
あとは、美味しいく食べて欲しい人への愛情いっぱいの一滴?
>みそ作り作業の様子(お子さんとの共同作業に全集中!)
◇「室内ペタンク大会」・「門松作り教室」・「二十歳のつどい」
のポスターを掲載
(更新 11月13日)
◇金沢マラソン 第19応援スポット (更新 11月1日)
第19応援スポットで、大徳・大野町・金石町の校下合同で金沢マラソンを応援に行きましたが、終盤になって激しい雨に見舞われ、ランナーの足取りが重くなったように感じました。
・みんなの応援風景とみやのこし太鼓(若翔)の演奏
◇金石町公民館 文化祭開催 (更新 10月26日)
◇1階玄関横ロビー
「かないわ児童館」
「園児達の集合作品
「金石幼稚園」 「金石保育所」
「小規模多機能介護グループかないわ」 「みなと こども園」
◇2階和室
「婦人会バザー」
「だがし屋さん」
◇2階洋室
「お茶席」
◇3階ホール
歩こう会表彰(益壮会)
◇3階ホール 第7回かないわ 秋の芸能祭
・プログラムと観覧の様子
・みやのこし太鼓 「若翔」
・うみの合唱団
・金石児童館 キッズ☆よさこい「楽舞」
・旭正会 歌謡吟詠 「長良川艶歌」 ・金石民謡保存会 「船玉節」民舞共演
・金石宝生会 仕舞 「西玉母」 ・金石民謡保存会 「金石小唄」(民舞共演)
・旭正会 歌謡吟詠 「土佐武士」 ・公民館謡曲教室・金石宝生会『八島』
・かないわ民舞「あゝ金沢城」 ・かないわ民舞「正調 山中節」
・金石民謡保存会「金石じょんがら」 かないわ民舞共演
・金石かもめ
◇3階ホール 創作作品展示
・SⅮGs「手作りエコバック」 ・創作作品 俳句・書道・詩・絵画
・創作作品 「シャドーボックス 手芸など
◇3階ホール 「金石の魅力 第3回 フォトコンテスト」
最優秀賞作品・壮年会特別賞
題名 「いざ勝負」
作者 草島 秀明
優秀賞作品・壮年会特別賞 優秀賞作品・壮年会特別賞
題名 演技を見守る数々の山車 題名 御神門
作者 塚本 修 作者 俣田 信一
壮年会特別賞 壮年会特別賞
題名 晴れ舞台 題名 あこがれ いつかはボクも
作者 今田 幹也 作者 孫田 一昭
◇手作り教室開催 (更新 10月23日)
今年度の手作り教室は、昨年度に引き続き「寺西 明美氏」を講師にお迎えし、シャド-ボックスを作成しました。
会場はシ~ンと静まり、皆さん黙々と作成される姿が印象的でした。
今年度初めて参加された方も多く居て、二回目の方に負けない素敵な作品が出来上がりました。今年度は、10名の方が手作り教室に参加くださいました。
なお、出来上がった作品は、文化祭で(10月22日)にて披露されました。
◇目指す作品(寺西講師作)
◇講師の指導の下、参加者は黙々と創作中
◇町会対抗グラウンドゴルフ大会開催 (更新 9月28日)
◇ふれあいゴルフ広場のコース図 ◇開会式の様子
◇下沢県議始球式 ◇プレイ開始
◇緊張感漂う試合前の様子 ◇プレイ後の休憩
◇表彰式(一部抜粋)
◇プレイ中の様子(ベストスコア・ホールインワンを目指して)
◇にぎわい広場 ㏌ かないわ 2023 が開催されました (更新 7月21日)
◇たのしさいっぱいの催し物と各種ゲーム・美味しいフードコーナー
◇町会対抗ソフトバレーボール大会 が開催されました
(更新 6月27日)
◇決勝トーナメント表
◇予選トーナメント表
暑い日でしたが、体育館のコート狭しと老若男女が無邪気にボールを追いかけていました。ファインプレイや珍プレイありのラリーが続いた試合で、参加された各町会の声援が体育館中にこだましていました。
参加選手・関係者の皆様、暑い中、また、連戦ご苦労様でした。
◇好プレイ・珍プレイの数々
◇表 彰 式
◇西公連・室内ペタンク大会 が開催されました (更新 6月20日)
6月18日(日)城西市民体育館で、8時45分から西部地区の公民館が集って、室内ペタンク大会が開催されました。金石町から2チームが参加し、Aチーム
がAブロックで2位になりました。
【金石町 Aチーム】 【金石町 Bチーム】
◇競技風景・Aチーム
◇競技風景・Bチーム
◇競技結果
●Aブロック・Aチーム ●Bブロック・Bチーム
◇ペタンクとは
ペタンクは、1910年に南フランスの港町ラ・シオタで生まれたボールス
ポーツです。
ペタンクが、親しまれる理由は、どこでもほんの少しのスペースで気軽に
老若男女問わずプレーできるところにあります。また、たった1球で形勢を
逆転でき、大量得点が獲得できるところに醍醐味があります。
今年は、金石町公民館でも「町対抗室内ペタンク大会」を、企画しており
ますので、多数のご参加をお願いいたします。
◇花と緑の出前講座・寄せ植え教室開催 (更新 6月15日)
6月12日(月)金石会館3階ホールで19:00より金沢市の緑化施策「花と緑の出前講座」‟寄せ植え教室”が開催されました。定員30名の事前予約制で実施しました。
金沢市が緑に親しみを持っていただき、地域における、緑あふれる街づくりを積極的に進めていただくことを目的に開催しました。今回の講師は「なるせフラワーガーデン」の成瀬先生をお招きして、後援して頂きました。
「なるせフラワーガーデン」さんは、近江町市場にある前地40年より続く花屋さんです。
◇本日のお花の種類(全6点)
◇寄せ植え作業風景
参加者の皆さんは先生の指導の基、童心に帰ったようにお花を植えていました。
◇最後に
花の手入れについての質問が参加者の方から多数あり、盛況の内に終了となりました。
水の与え方、与える回数や量について、虫がついた時の対処方法、花の育て方など、先生からノウハウをご教示いただきました。
正味、一時間位の出前講座でしたが、参加者の皆さんは、ご自分で植えた鉢植えを大事に抱えて嬉しそうに帰宅されました。
全参加者を代表して、鉢植えを大事に抱えて、うれし気な「竹松館長」です。
◇ソフトボール大会開催 (更新 5月30日)
◯優勝 新相生町チーム ◯準優勝 御船町チーム
◇金石町公民館 総会開催
令和5年度の運営審議会(4/12)の開催を経て、4月26日(水)金石
会館3階ホールにて、令和5年度の総会が開催されました。
ウィズコロナにおける感染対策を行いながら、通常の公民館行事を開催す
る予定ですので、本年も皆様のご協力をお願いいたします。 (更新 5月1日)
◇金石の魅力 第3回フォトコンテストのお知らせ
◇第1回 町会対抗ペタンク大会 開催!!
第1回 町会対抗ペタンク大会が、金石町小学校体育館のバトミントンコート3面を使用して、12月10日 9時から開催されました。
ペタンクとは、1910年に南フランスの港町ラ・シオタで生まれたボールスポーツです。
ペタンクが、親しまれる理由は、ほんの少しのスペースで気軽に老若男女問わずプレーできるところにあります。
ゲームの基本はパラリンピックでも話題になったボッチャに近いもので、ボールを投げあい、目標物(ビュット:的玉)にもっとも近いボールのチームが勝ちというゲームです。
また、たった1球で形勢が逆転でき、大量得点を獲得できるところにも醍醐味があり、全員の持ち球が無くなるまで勝敗が解らないスリルあふれるスポーツです。
昨年までは、ペタンク交流会として実施しておりましたが、本年度から町会対抗ペタンク大会として実施いたしました。今回は、ルールを知らない方・ペタンクを経験したことが無い方も参加して頂きました。皆さん、口々に難しいが慣れるに従って、楽しくなったと言っていただきました。今後も継続して開催していきますので、沢山の参加を期待しています。